カウンター
[PR] キレイ ダイエット ろい ロイ Roy 忍者ブログ
Concordブログ 商品や犬を中心とした日々の出来事
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



競泳の水着問題も解決しましたね。
私の友人が言ってました。
「みんな全裸で泳いだら、平等やのに。」と

「笑」

そんな問題なのか?
まぁ、一理ありますね。

さて
今日はよい天気(昨日晴れてくれよー ブー)
しかしながら
蒸し蒸しと食も落ち出して来る時期ですね。
そんなワンコには

栄養、吸収、良いヤギミルクをどうぞ!!



ヤギミルクの栄養は:
牛は牧草を常食としていますが、
ヤギは草だけでなく木の葉や樹皮、
低木などを食べており、
他のどんな家畜よりも微量元素(鉄・亜鉛・銅など)と
多種多様な栄養分を摂取しています。

ヤギミルクは、牛ミルクより脂肪球も6分の1と小さく
母乳にも一番近いとされ、栄養が豊富な上、
牛乳に対してアレルギー反応を示すペットでも
ヤギミルクでは反応を示さないことがあると
調査結果が得られています。

消化・吸収を助けるのに優れ、
デリケートなペットでも下痢をおこしにくく
胃や肝臓への負担も少ないため
体の弱ったペットや授乳期のペットにも最適です。

ヤギミルク パウダータイプ  300g ¥2,520-
標準組成(100gあたり)

粗蛋白質  24.2%以上   
粗脂肪   27.3%以下
粗繊維 0.1%以下
粗灰分 6.0%以下
水分    5.0%以下

成分含有量(100gあたり)
蛋白質   20.0g
脂肪    20.0g
カルシウム 600.0mg
鉄分   8.0mg
亜鉛    5.0mg
ビタミンA  2000IU
ビタミンD  300IU
ビタミンE  12.0mg
ビタミンC  15.0mg
ビタミンK  45.0mg
ビタミンB1  0.4mg
ビタミンB2  0.4mgカロリー:500kcal
PR


夕方まで天気もってくれていたのに…
雨でフットサルが中止です。
ここ最近、雨で中止ばっかりです。
レインマンは誰だ?


さて本題。
これからの時期
活躍する事間違いない!!
アイテム紹介します!

散歩の必需品
ニオイの漏れにくいマナーバッグ!
「PICKPACK セミア」
「PICKPACK バイオ」  です。

セミアは、活性炭粒子を付着させた
消臭性能のあるシート、
旭化成「セミア」を使用したバッグ。
*消臭効果が弱ってきた場合は、
天日干し(5時間以上)をすると
消臭性能がほぼ回復し使用できます。


Lサイズ 18x20 ¥1,050-
Sサイズ 13x17 ¥945-


バイオは、ユニチカファイバーの
抗菌・防臭+デオドラント加工繊維
「バイオライナー」を使用したバッグ。
*耐久性に優れていますので、
洗濯を繰り返しても
半永久的にその効果は持続します。


Sサイズのみ 13x17 ¥945-
カーキ、ピンク


これであの気になる臭いを無くして
カフェ等お出かけのお供にどうぞ!!




例年なら
南の地方から梅雨入りするらしいが
今年は
九州地方はまだ梅雨入りして無いそうです。
珍事だそうですよ。


梅雨=ジメジメ=カビ
そんなイメージも有りますよね?

コンコードでも以前から取り扱いのある
オススメのこいつで、
梅雨対策&ワンコケア等はどうでしょうか。


BioWill CLEARです。

とにかくマルチに使えて本当に便利です。

◯犬ネコの寝床&トイレ
◯犬ネコの耳・体・肛門周り等
◯排泄物・生ゴミ
◯室内・ソファー&絨毯
◯キッチン・食器やまな板
◯トイレ&浴室
◯靴

何が凄いかと言うと
BioWill CLEARは
やっぱり除菌・消臭がキチンと出来る事。

消臭出来るスプレーや臭いでごまかす
というのは有りますが
菌が殺せるアイテムってなかなか…
でも、除菌出来るのモノって人体には良くないのでは?
と思いますが、赤ちゃんにかかっても安心なぐらい
毒性が無い優れもの。

コレ、凄いでしょ!

是非、この機会にどうぞ!!

コンコードでは液体だけの詰め替えもさせて頂けます。

普段の散歩等の携帯用に
100ml ¥1,050- 

お部屋などのデイリー用に
300ml ¥1.890-



もっと、BioWill CLEARの詳しい説明は
メーカーホームページ
http://www.good-will.co.jp/index_p.html
(直接入れないので、コピーして下さい)





お待たせしました。
待望の多機能サプリメント
「ミッシング リンク プラス」入荷です!

ミッシングリンクはドックフードを食べている
愛犬の健康をサポートするすばらしいサプリメントです。
全犬種および老犬対応。

こんな症状のワンコには特にオススメ。
◯アレルギー体質
◯毛艶があまり良くない
◯食べても太らない

これ以外でも
手作りや生食以外
ドッグフードメインで食べている
すべてのワンチャンに与えてみて欲しいのです。

ドッグフードは加工食品です。
つくる過程での加熱で、
失われる成分もやはり多少なりあるのです。

その失われた成分を補うため、
ミッシングリンクは
非加熱(フリーズドライ)
低温加工法で成分を損なわずに製造されるため
ドッグフードで足らない成分をよりサポートする事が出来ます。


■酵素を補う
 加熱されたドックフードにない
 酵素を補う。
 酵素とは:体の中のすべての生命活動
(消化・吸収・代謝機能など)
 を行うためのバッテリーみたいなもの。

 なので酵素が不足すると、
 栄養素が十分に分解・吸収されず
 アレルギー等の原因になったり、
 本来の体調管理能力・免疫力などが失われてきます。

 
■脂肪酸を補う
 すべての細胞の機能を正常にするためには、
 高品質な脂肪酸が必要。
 艶の有る披毛。

■バクテリアを補う。
 腸内環境を良好。
 免疫力や抵抗力を向上。

■繊維質を補う。
 腸内の健康維持。
 栄養素の消化・吸収の向上。
 糞便臭の減少。

■ビタミン・ミネラルを補う。
 代謝機能の向上。 
 長寿。

■グルコサミンを補う。
 関節の健康。
 高齢犬の元気向上やサポート。


原材料
フラックスシード・塩酸グルコサミン・
黒糖蜜・米ぬか・ドライイースト
ひまわり種・乾燥アルファルファ
乾燥にんじん・フリーズドライ魚タンパク濃縮物
フリーズドライオイスター(カキ)
胚芽大麦・乾燥ケルプ・レシチン
ガーリック・ユッカエキス

給与量
体重10kg ティースプーン1杯を1日 
(初めは少量からはじめ、徐々に推奨量にしていきます)

容量
227g

価格
¥2,940-



とうとう取り扱う事になりました。
知ってる方も多いとは思いますが
飾りっ気が無くて、シンプルでラフな植木鉢。
屋外でも屋内でも御仕様出来ます。

屋外だと、名前通りコケが付きはじめ
良い感じの雰囲気になって行きます。


また
植物入れた画像もUPして行きます。
乞うご期待。


追伸:昨日の大福の味は
   個人的には「普通」でした。
   個人的には「イチゴ大福」(コンビニとかの)
   が好きだったりもします。
   甘いヤツでも有りますが
   安いヤツでもあります。



[57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[02/20 chos]
[01/27 ままchos]
[11/20 ままchos]
[10/31 ままchos]
[07/16 あくB]
最新記事
(04/01)
(03/30)
(03/27)
(03/26)
(03/25)
最新TB
プロフィール
HN:
Roy (ロイ)
年齢:
20
性別:
女性
誕生日:
2004/10/31
職業:
看板犬
趣味:
暴走 破壊
自己紹介:
飼い主のサッカー好きが高じ、好きなプレイヤーネームをつけられたメンズネームな女子です。
そのためか!?
ものすっごいお転婆!
ホント私…
店では犬かぶってるんです…
バーコード
ブログ内検索
最古記事
忍者ブログ [PR]
Designed by astrolaBlog